
■空から魅る絶景の秋吉台を堪能しませんか(^^)?
こんにちは、予約課のうえのです(^^)
今回は、秋吉台にて開催中の「空から魅る熱気球」についてご紹介します!
開催期間は、2019年6月1日(土)、2019年6月2日(日)と最終日2日間の期間限定イベントです(^^♪
熱気球に乗り普段経験の出来ない体験をぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
詳細URLを掲載しておりますので是非ご覧ください(^▽^)/
■掲載者/ 予約課 うえの
■萩の夏みかん物語りについて
こんにちは(*^_^*)
今回は萩で行われている「夏みかん物語り」についてご紹介させていただきます!
詳細URLを掲載しておりますので、お時間がある際は是非行かれてみてはいかがですか?
ただ今夏みかんのシーズンでございます。当館の売店には人気の夏みかんを丸漬けした
羊羹を販売しておりますのでこちらもおすすめでございます!(^^)!
それではまた更新いたします(^^)/
■掲載者/ 宿泊課 永田
■下瀬信雄展 -天地結界-
みなさんお久しぶりです!(^^)!
今日は山口県立美術館で展覧予定の「下瀬信雄展」についてご紹介したいと思います!
下瀬信雄は山口県萩市在住の写真家で
東京の写真専門学校で写真を学び、家業の写真館を継いでふるさとに住まう中で、
写真家として萩の文化や自然を独自の視点で撮り続けてきました。
1990年にはその実力が認められ日本写真協会新人賞を受賞し、
この展覧会では草花や虫など身近な自然を写し、土門拳賞を受賞した「結界」シリーズを中心に
初期の作品から、近年のカラー写真まで、写真家・下瀬信雄のこれまでの歩みをたどっています。
そして当館ではこの展覧会の前売り券を販売しています!
一般券:1000円
シニア・学生券:800円
18歳以下は無料で展覧できます(^O^)♪
2019年5月23日(木)〜7月7日(日)まで開催予定なので当館へご宿泊いただいた際は
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
※前売り券はご宿泊の方以外もご購入いただけます。
それでは!また更新します〜〜〜〜〜〜(^_^)/~
■掲載者/ 宿泊課 石丸
■ほたるでしょ!
こんにちわ〜〜〜!お久しぶりです、藤本です(^^)/
10日間の長いGWも終わり、やっと一息できます笑
さて、5月に入りそろそろホタルの時期ですね〜
そこで今回は、ナイト観光バスについてご紹介します!
こちらは湯田温泉にご宿泊いただくお客様限定となっております!\(◎o◎)/!
一の坂川や、瑠璃光寺五重塔など、各名所を回ります。
定員40名の先着順なので気になる方、行ってみたい方は、お早めにご宿泊施設に直接お申込みください!
■掲載者/ 宿泊課 藤本
■セーヌ・ド・パリ ランチバイキング☆
こんにちは♪
先日当館のレストラン「セーヌ・ド・パリ」にランチバイキングに行ってきました!
種類も豊富で旬の食材を使用しているので人気のレストランです☆
週替わりでメニューも変更されているので飽きません(^^)
毎日11:30から営業しておりますので、ぜひ一度お召し上がり下さい♪
http://www.newtanaka.jp/seine_de_paris/
■掲載者/ 宿泊課 福澄
■こんにちは〜〜〜!!!
こんにちは、お久しぶりです!!フロント藤井です(ノб∀б)ノ
夜はまだ涼しいですが、日中は夏が来たかのように暑いですね…
さて、只今フロントでは五月人形が皆様をお出迎えしてくれています。
五月人形は、日本の五節句のひとつ端午の節句に子どものお守りとして飾る人形のことをいいます!
5月5日まで飾っておりますので、お写真撮られる際はスタッフもお手伝いをさせて頂きますので、
お気軽にお申し付けください♪
■掲載者/ ふじい
■移り変わり 〜春から夏へ〜

春から |

夏へ |
|
この写真は、ホテル横にある井上公園の桜の木です。
4月には桜の花が咲き、花びらが舞い、葉桜に姿を変えました(*^^*)
四季が感じられる日本ってやっぱりいいですね…
さて、もうすぐ五月人形の出番がやってまいります!!!
次回も、お楽しみにo(〃^▽^〃)o♪
■掲載者/ 予約課 はやし
■春がやってきたぞ〜(´▽`*)
皆さんこんにちは(^▽^)/
すっかり春がやってきましたね!!
時間の流れが早いっっΣ(゚Д゚)
そして、先日は入社式でした。
沢山の新入社員が入社し、私も1年前を思い出しました。
先輩として良い手本となれるよう引き締めて頑張っていきたいと思います(。-`ω-)!
■掲載者/ 予約課 うえの
■白狐まつりについて
4月6日(土)〜7日(日)
湯田温泉にて白狐まつりが開催されます。
白狐豆腐の提供や6日の夜には松明行列が行われます。
詳細はURLを貼っていますのでそちらをご参考ください(^O^)/
なお当日は周辺道路の交通規制が行われますのでご注意ください。
それではまた更新します(*^_^*)
Text
■掲載者/ 宿泊課 永田
■★和菜 大内家★
こんにちわ〜〜〜〜〜〜〜〜(^v^)
お久しぶりです石丸です♪
今日は当館の地下にある大内家についてご紹介したいと思います!
前回はフロントの福澄さんと和会席コースで行きましたが
今回は単品注文で利用してきました(^○^)/
わたしのオススメは牛串鉄板焼きです☆
アツアツの鉄板の上にごろごろとした牛肉が串に刺さって出てくるのですが
とーってもジューシーで噛めば噛むほど肉汁がお口の中に広がるんです!!!!
串の下にはキャベツが敷かれていますが、甘辛いソースがキャベツに絡み
お肉との相性も抜群でした〜(=^・^=)
その他にもお刺身の盛り合わせや瓦そば、鯛茶漬けなどなど
大内家で出てくるお料理はどれも美味しくてたくさん頂きました♪
和菜 大内家
◆営業時間
・昼の部 11:00〜14:00 (オーダーストップ 13:30)
・夜の部 17:00〜22:00 (オーダーストップ 21:30)
また大内家では4月1日から、春料理と銘酒飲み比べセットがはじまります!!
期間:2019年4月1日(月)〜5月6日(月)※夜の部限定
料金:お一人様 1,600円(税別)
【飲み比べ銘酒一覧】
下記の銘酒から3種をお選びいただけます
・純米酒・・・ 長門峡、男山、奇兵隊、毛利公、日下無双、貴
・純米吟醸・・・山頭火、金冠黒松、福娘、金すずめ、五橋
・純米大吟醸・・・山猿、長門峡大吟醸、東洋美人、雁木
【春のお料理の一例】
・春野菜の天ぷら、鰆の西京焼き、筍の木の芽あえ、ホタルイカの酢味噌がけなど
※料理内容は仕入状況により変わります
春爛漫のこの時期に旬を迎えた、料理長こだわりの春のお料理と
山口県の銘酒飲み比べをお愉しみいただけます♪
皆さんも是非、行ってみて下さいね〜〜〜〜〜〜\(^o^)/
■掲載者/ 宿泊課 石丸
※ご質問・お問合せについてはメールでの回答をしております。こちらよりご連絡ください。
場合によってメールの返信が遅れる事がございます。お急ぎの場合はお電話で直接お問い合わせ下さい。